学年が新しい方向に向かうこの時期、家庭での教育の在り方も何をもってバランスをとりますか?

小学生から中学に環境が変わる時期が一番大きな変化があります。

教育のためにどれだけ時間とお金を費やすかは、それどれの家庭で違います。

その差が大人になってからも結構続いていませんか?

東大に合格して周りから羨ましがられた学生時代過ごした人の人生と高校卒業後社会人として身を粉にして頑張った人の人生とでは、何か不公平なところもあるかもしれません。

最後の最後は大して変わりませんが、何年間かは差が付きますね。

感じ方については、どちらがいいのかどうかご本人しか分かりません。

今、何をやりたいかが明確であることが幸せなのかもしれません。

目に前にあるこの時間を自分のために有効に使えるといいですね。

積極的に何事も自分で心から楽しんだり、悲しんだりできる人間的な感情が人を動かしているのです。止まらないで家庭学習をすることの意味を見つけて下さい。

繰り返し勉強をすることは明日のじぶんを探すことに繋がりますよ。

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.