中学の家庭学習の時間を少しづつ増やしていく計画をしていったほうが目標により近づくことが出来ます。

勉強しても勉強してもなかなか入れないのが東大です。そんな大学に目標を置くのではなく、勉強をすれば入れる自分の学力にあった大学を決めて、中学の時から無駄な時間を少しでも少なくして勉強の時間に回す練習をしていきましょう。

1日24時間しかないのが分かっているだけに、自宅学習の時間を最初に決めればいいのです。中学1年で1時間とは言われていますが。実際は②時間ぐらいはやっています。人にはなす時には少なめに話しているからなのです。

1科目につき1時間ぐらいかけているようですね。2~3科目できるようになれていけば2~3時間は家庭学習が出来ます。

中学3年までには自宅学習が3時間以上出来るような計画にするといいですね。

ゲームやテレビ、部活などを少しでも少なくして行くことで解決します。

高校までには5時間家庭学習が出来るようにトレーニングして下さい。

あくまでも有名大学を受験するのであればの話です。これも一つの選択肢ですね。勉強が出来ないのではスタート位置には立つことすらできないのです。

有名私学や有名公立に合格するには、それなりの努力が求められます。

 

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.