家庭での学習を継続させることは親としても仕事です。自分でやるまで待っていてもそんな動きはしてくれません。成績を気にしない子が増えてきています

学校の教育方針がなんとなく弱弱しいようです。やたらパワハラとか、少しでも叱ると親の批判を受けることである程度の線を引いています。

公立の中学で3年間を過ごすと問い合わせ待っています積極的に勉強をしたりはしません。何点だろうが、結果についてはとやかく言われないのです。

知らないうちに3年生になり、その子の現状の成績の高校を受験するように勧められます。

こまかいことを気にしないのであれば、高校で努力してくれると勘違いしてしまいます。

しかし、ここまで放任していると、勉強に対しての努力とか苦手なことを克服するためにはどうすればいいかなどは逃げていきます。

努力もしないまま、勉強の結果など無関心のまま高校を卒業して、偏差値の低い大学に行けば何とかなると楽観していませんか?この狭い日本では、ある程度知れ渡っている大学を卒業しない限り就職も難しいと思いますが?ここまでを想像していますか?

お子さんの学年は今何年生ですか?今この瞬間から気持ちを立て直してお母さんが先頭に立ち家庭で学習を始めましょう。後悔はしたくないですよね。ネットゼミがサポートします。お問い合わせ待っています。

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.